
2.
子育て世帯向け 整理収納アドバイス
日々奮闘するママたちに、心からのエールを込めて。
ただただうっとり眺めていた赤ちゃんも、すくすく成長し、あっという間に後追いするようになります。
大人だけの生活をしていた時は、しっかり管理できていた収納も、いただきものや、日々増えゆくおもちゃ、すぐにサイズアウトするお洋服で、あれよあれよという間にパンパンに。ちゃんと整理したいと思ってはいても、目を離せない赤ちゃんの対応をしていると、集中して片付ける時間なんてとてもじゃないけれど取れない。気が付いたら何がどこに入っているのか探してばかり。。。
家族が増えたら、お子様の成長に合わせた収納の見直し&仕組みづくりが大切です。
赤ちゃんを迎える前に準備できたらベストですが、どんなものが増えていくのかは、実際に赤ちゃんと一緒に生活をしてみないと実感がわかないものです。
お仕事に、家事に、ご家族のお世話に、とご自分そっちのけで怒涛のような日々に疲れてしまっても、ホームグラウンドであるお家が整っていると、心からほっとでき、癒されるものです。
ママが愛しい時間を慈しむ心の余裕を保てますように。片付いていないことからくるイライラを手放せますように。3人の子育て(中)経験や産前産後ドゥーラの経験を活かし、ママの代わりに手と頭をフル回転させながら整理収納のお手伝いをさせていただきます。
小さなお子様がいらしても大丈夫。赤ちゃんのお世話のペースに寄り添いながら、フレキシブルにお片付け作業を進めさせていただきますので、どうぞ安心してお任せください。
明日のご家族のためにも、ママご自身が気持ちよく過ごせる場や時間がしっかり確保できる仕組みを、ご一緒に作ってまいりましょう。


整理収納アドバイスの実際の流れ
①お申込み
↓
②カウンセリング日程調整(メール)
↓
③カウンセリングおよび片付け実施日時調整(訪問※)
↓
④片付け実施(訪問)
※遠方の方は、③のカウンセリングをZOOMで行います。



料金体系
◇事前カウンセリング
お困りごとを伺い、収納場所の採寸などさせて頂きます
所要時間 約1~2時間 5,000(+tax)
◇実作業
1時間 6,000(+tax) 1回3~4時間 × 2回~
※回数は作業ご希望箇所により前後します
・交通費別途実費(小田急線「経堂」駅、東急線「桜新町」駅起点)
・ドゥーラご利用者様割引がございます。詳しくはお問合せ下さいませ。
子育て世帯向け整理収納アドバイスお申し込みフォーム
https://forms.gle/XuG5KCxyx4zQ8W1Z8
